オキシ塩化ビスマス
オキシ塩化ビスマスとは白色またはやや黄色みがかった灰色の粉末で、銅や鉛を精製する際に発生する副産物です。
そのため、分類上はミネラルに属し、独特の光沢や付着性の良さからパール顔料として使用されます。
単体でも販売されていますが、ミネラルファンデーションに良く使用されている成分です。
他の成分が付着しやすいというのが配合されている理由で、成分表などには書かれていますが、大抵の人はオキシ塩化ビスマスのことを知らずに使用していることでしょう。
美しい光沢を演出できる反面、紫外線に弱く変色しやすい性質を持っているため、現在では同じようにパール顔料として使用できる雲母チタンが代用されています。
特に毒性というものはありませんが、鉱物に対するアレルギーを持つ人は、過敏症状を引き起こすことがあり、やや刺激性に難があるため、敏感肌や乾燥肌の人が使用するとかゆみや発疹、ニキビなどの原因となることもあります。
しかし、他のケミカルコスメと比較したとしても大きな問題になることはなく、よほど刺激に弱かったり、アレルギー体質でないという人なら問題なく使用できます。
何よりオキシ塩化ビスマスが配合されていても、石鹸だけで落とすことができるという特徴を損なうことがないので、手軽に利用できるというメリットは変わらないままとなっています。
ミネラルファンデで肌荒れするなら?
ミネラルファンデを使用していて肌が荒れているという場合は、配合されたオキシ塩化ビスマスが原因の可能性もあるため、成分表を良く見て、配合されていないものを選択してみると良いでしょう。
ただし、その他の成分が要因となっていることもあるため、全てがオキシ塩化ビスマスによるものだとは限りません。
ニキビ肌やアレルギー体質の人には影響が大きいので回避するべき成分ですが、誰もが重要視しなければいけないというものではありません。オキシ塩化ビスマスをどう捉えるかは人それぞれで、効果については個人差があるので断定できませんが、気になるようであれば配合されていないものを選ぶと良いでしょう。